コペンのドアノブにメッキカバーを付けてみた
BRIGHTZ製ドアハンドルカバー
コペンにブライツ(BRIGHTZ)のクロームメッキドアハンドルカバーノブを取り付けました!
両面テープが貼付け済みなので、純正のドアノブの上から貼るだけで簡単にメッキタイプにすることができます。✨
とっても簡単な「お手軽ドレスアップ」なので、取り付けている方も多いと思います。
今回取り付けたのは純正のメッキカバーではなく社外品です!
このブライツ製は純正品・他社外品に比べてかなり価格が安いのが特徴です。
このメーカーは低コスト・低価格志向なので、商品の品質もそれなりで”価格相応”です!
レビューでよく見かけるのが、メッキムラが!バリが!近くで見ると安っぽい!
とか多いですね。笑
※質感にこだわる方には向かないかもしれません。
箱の中身は商品のみ
コスト削減のため取付説明書・明細書などの同封は一切ありません。
届いた箱の中に入っているのは「商品のみ」です!
その辺を注意して購入して下さいね!
何と言っても安いですから、これで充分満足しています✨
ブライツの楽天市場店で3,920円で購入しました。
購入の際の注意事項!
購入の際は車両の「キーフリーシステム」の「有り・無し」を確認して下さい!
コペン「LA400K型」は運転席・助手席ともキーフリーのボタンがあると思うので、両方ボタン穴が開いている「Iタイプ」を購入して下さい。
■3タイプ有り
- Iタイプ:運転席・助手席ともキーフリーのボタン穴有り
- Gタイプ:片方のみキーフリーのボタン穴有り
- Hタイプ:運転席・助手席ともボタン穴無し

このコラムが気に入ったら
ぜひ「いいね!」をお願いします♪
みんなに役立つ情報をお届けします。