スエード調シート
コペンの内装【インパネ】をスエード調シートを貼ってドレスアップしました!
スエード調はサラサラとした手触りが特徴です。
今回はドアパネル・カーナビ枠・メーターフードの3ヵ所に貼りました。
使用したのは青色のスエード調シート。(アルカンターラやバックスキンとも言います)
➀ドアパネル
[wc_row]
[wc_column size=”one-half” position=”first”]
[/wc_column]
[wc_column size=”one-half” position=”last”]
[/wc_column]
[/wc_row]
左が元のシルバー塗装のドアパネルです。
右が青のスエード調シートを貼った後です。
ほぼ平面なので、3ヵ所の中では一番簡単でした!
【難易度★】
②カーナビ枠
カーナビ枠です。
ドアパネルより少し難しいです!
ここは車内の中央なので、雰囲気がかなり変わりますから綺麗に貼りたい所です
【難易度★★】
③メーターフード
[wc_row]
[wc_column size=”one-half” position=”first”]
[/wc_column]
[wc_column size=”one-half” position=”last”]
[/wc_column]
[/wc_row]
最後にメーターフードです。
これは難しいです💦
かなり根気が必要で、ドライヤーの使用が必須です!
一枚張りするには結構なテクが必要になります。
【難易度★★★】
AUTOMAX izumi製 スエード調シート
今回使用したのはAUTOMAX izumi製のシートです。
いくつかのメーカーのシートを使いましたが、一番貼りやすかったと思いました!
■■AUTOMAX izumi製■■
高級感のある肌触りの良いスエード調シートです。
キメ細かなリアルな起毛の質感!曲面への施工も可能。
愛車の内張り・ダッシュボード・コンソール
肘掛け・メーターパネル等に使用すれば
格段と高級感がアップします。※当商品はハイクオリティの韓国製です。
安価な中国製類似品とはシートの
伸びや毛足の長さ粘着力等、全然違います。
今や知らない人はいない人気商品です!サイズ展開(全3サイズ)
A4サイズ(30x20cm)、65cm×50cm、135cm×100cm

このコラムが気に入ったら
ぜひ「いいね!」をお願いします♪
みんなに役立つ情報をお届けします。