人気のシフトパターンプレート「メルカリ」で販売中!

コペンの燃費は良い?悪い?カタログ燃費と実燃費を徹底比較!

コペンの燃費

ダイハツの軽スポーツオープンカーコペン。

スポーツカーと聞くと「燃費が悪そう」なイメージがあると思います。

そこで、コペンのカタログに載っている燃費と、実燃費を徹底比較してみました!

旧型のL880Kと、新型のLA400Kの両車種の情報を載せていますので、今後コペンの購入を検討している方や、現在オーナーの方にも参考にして頂ければ幸いです。

初代コペン「L880K型」の燃費

まずは2002年から2012年まで販売された初代コペン「L880K型」の燃費から見ていきましょう。

■カタログ燃費

  • MT車:18.0㎞/ℓ
  • AT車:15.0㎞/ℓ

※2012年4月版のカタログによる数値です
※燃費計測は「10・15」モードによる

※10・15モードとは?
10・15モードとは、2010年まで用いられていた自動車の燃費測定方法。
カタログ燃費と実燃費の数値があまりにも「かけ離れている」事から批判が多く、2010年度をもって廃止となった。

■実燃費

  • レギュラー平均:14.90㎞/ℓ
  • ハイオク平均:14.48㎞/ℓ

※L880Kオーナーさんが自己申告した数値を平均した数値です
※ミッション別での燃費は残念ながら不明でした

新型コペン「LA400K型」の燃費

次に2014年から販売されている新型コペン「LA400K型」の燃費を見てみましょう。

■カタログ燃費

  • MT車:22.2㎞/ℓ
  • CVT車:25.2㎞/ℓ

※2014年6月版のカタログによる数値です
※燃費計測は「JC08」モードによる

※JC08モードとは?
2014年4月から義務化された自動車の燃費測定方法。
10・15モードよりも実走行に近い測定にした為、カタログ上の燃費は10・15モードよりも1割程度低くなった。

■実燃費

  • レギュラー平均:17.64㎞/ℓ
  • ハイオク平均:17.23㎞/ℓ

※LA400Kオーナーさんが自己申告した数値を平均した数値です

LA400K・グレード別燃費比較

以下の表はLA400K型の「グレード・ミッション」別での実燃費の比較になります。
なお、カタログ燃費は全グレードでMT車が22.2㎞/ℓ、CVT車が25.2㎞/ℓとなっています。

■グレード・ミッション別平均燃費(レギュラー)

  • ローブ(MT):19.2㎞/ℓ
  • ローブ(CVT):14.5㎞/ℓ
  • ローブS(MT):17.6㎞/ℓ
  • ローブS(CVT):16.2㎞/ℓ
  • エクスプレイ(MT):17.3㎞/ℓ
  • エクスプレイ(CVT):18.4㎞/ℓ
  • エクスプレイS(MT):17.5㎞/ℓ
  • エクスプレイS(CVT):15.4㎞/ℓ
  • セロ(MT):19.1㎞/ℓ
  • セロ(CVT):16.6㎞/ℓ
  • セロS(MT):14.9㎞/ℓ
  • セロS(CVT):18.4㎞/ℓ

終わりに

いかがでしたでしょうか?

スポーツタイプと言っても、そんなに燃費が悪い訳ではないですよね。

新型のLA400K型の方が燃費が良くなっているのは当然としても、旧型のL880K型も中々優秀なのではないでしょうか?

なお、自動車の燃費測定方法は2010年までは10・15モード、2011年からはJC08モードが用いられていましたが、2018年10月から日本の排出ガス/燃費試験の基準は、国際連合が定めた国際基準の「WLTPモード」に全面移行しています。



未分類
error: Content is protected !!