人気のシフトパターンプレート「メルカリ」で販売中!

コペンLA400K/A用のスポーツECUで簡単パワーアップ!

コペンLA400K/A用「スポーツECU」


出典:dsport-web.com

初代コペンL880Kのパワーアップの定番である「D-SPORT スポーツECU」のLA400K/A用がついに登場しました。

このスポーツECUを取り付けると、ノーマル時の最大出力「64ps」から、「約80ps」にパワーアップ(16馬力UP)します。

コペンの「KF-VETエンジン」をハイレベルなセッティングによって、その能力を最大限まで引き上げてくれます。

取り付けが難しそうなイメージですが、なんとカプラーオンで簡単に装着する事が出来るのもGOODです!

パワードライブとの併用は不可

同社から発売されている「PIVOT パワードライブ PDX-D1」と一緒に使用することは出来ません。

なお、性能比は以下の通りです。

  • 純正:パワー64ps/トルク9.0kgm
  • PDX-D1:パワー76ps/トルク10.4kgm
  • スポーツECU:パワー80ps/トルク11kgm

※PDX-D1はレベル7でのデータです。

全6タイプあり

LA400K/A用のスポーツECUは全部で6タイプ用意されています。

購入時に間違わないように注意が必要です!

  • Robe・XPLAY・CeroのMT車用(エアタンク無)
  • Robe・XPLAY・CeroのCVT車用(エアタンク無)
  • Robe・XPLAY・CeroのMT車用(エアタンク有)
  • Robe・XPLAY・CeroのCVT車用(エアタンク有)
  • GRスポーツのMT車用
  • GRスポーツのCVT車用

エアタンク(過給安定装置)の有と無の分別は、2017年4月から生産された車両には付いているようです。それ以前に生産された車両には付いていません。

エアタンクが取り付けられている場所は「エンジンルーム」の左前側辺りになります。

6タイプとも「最高出力約80ps/最大トルク約11kg.m」と、仕様は同じです。また、価格もそれぞれ「128,000円(税別)」となっています。

L880K用は「88,000円(税別)」だったので、だいぶ価格が上がってしまいましたね、、。

ガソリンはハイオク

スポーツECUに取り換える場合の注意点はガソリンが「ハイオク専用」になる点です。

スポーツECUを装着する前に、レギュラーガソリンのメモリを限界まで減らして、ハイオクを満タンに給油してから使用します。

主な仕様

  • カプラーオンの簡単装着
  • 最高出力約80ps/最大トルク約11kgm
  • スロットルマップ変更
  • 燃料マップ変更
  • 点火マップ変更
  • ブーストマップ変更
  • スピードリミッター変更
  • VSC制御適正化
  • プラグ3本付

注意事項など

  • PIVOT パワードライブ PDX-D1との併用不可
  • スロットルコントローラ・ブーストコントローラーとの併用不可
  • 最高出力/最大トルクはDynapack実測値
  • ハイオクガソリン専用になる
  • ノーマルのイモビライザーの使用不可



未分類
error: Content is protected !!